本爪掻き綴れ名古屋帯です。
正絹。
金ラメ入りクリーム色地に、御所車と四季の華が織り込まれています。
長さ・約365センチ
幅・約31センチ
名古屋帯で唯一フォーマルに使える帯です。
爪をギザギザに研ぎ、爪を使って織る本爪掻き綴れ帯。
1日に数センチしか織れず、熟練の職人技が必要となります。
現在では織り手も少なく貴重品。
本来は通常と反対の締め方となる関西手となりますが、こちらは胴の部分に両方柄を入れて貰った特注品。
結婚式に一度短時間締めています。
本爪掻き綴れならではの「はつり孔」、タレに金の二本線もあり。
芸術品です。
100万以上する帯となります。
絹鳴りのする、キュッと締まる締まり良い帯ですよ。
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣
Update Time:2025-08-19 06:05:34